NCH株式会社

川口市・さいたま市の注文住宅・リフォーム
不動産のことならNCH株式会社へお任せください。

048-287-3746
〒332-0017 埼玉県川口市栄町1-11-20
スタッフブログ
資料請求・お問い合わせはこちらから

あざーっす

2014.12.12

君、宅建持ってるの?

あ!すいません。織田です。


ついつい独り言をいってしまいました。


宅建合格しました。


親に報告したら喜んでいました。
そういえば高校合格して以来、良い報告をしていなかった気がします。


今年の合格率は17パーセントらしく例年より若干良かったらしいです。
一発で宅建合格する人もいるのですが、僕5年かかりました。
5回試験受けたので受験料だけでも結構な金額です。
僕、全然集中して勉強できないんです。
本当に集中して勉強できたのは試験三日前からです。
今回合格できたのはこの三日間集中して勉強できたからだと思っています。


ですんで、「宅建どれくらい勉強したの?」と聞かれたら「えっと、俺追い込み型だから、試験前の三日かな」って答えようと思っています。



空ってこんなにも青かったんだぁと思う今日この頃です。

有言実行とは

2014.11.20

こんにちは織田です。



有言実行って良い言葉ですよね。強気な発言をして結果をだしている人をみるとすごいなって思います。
有言実行の他にも

不言実行
有言不実行
不言不実行

があるらしいです(社長談)


この中で一番素晴らしいのはもちろん有言実行とのことです。

odablog-9.jpg
 

74.8㎏


間違いなく有言実行です。

ありがとうございます。次は70㎏目標にがんばります。


朝ラジオ体操やってます。

良いですよ



ではお元気で

ガリバー旅行記

2014.10.26

こんにちは織田です。

先日免震構造と地熱発電のセミナーに行ってきました。

発電については現在太陽光が主流ですが、継続的に発電するなら地熱を利用した方が良いという話なんだと思います。
専門的すぎて講師の話についていけませんでした。
免震構造についても普通の免震構造には色々欠点があり、講師の開発した何とか免震ってものはその欠点を補ったものであるって話だったかと思います。

その免震についての話でミニサイズの住宅模型での実験には何かと不都合があるんですって。

どんな不都合かというと、という事でガリバー旅行記の話をしてました。

人間の10分の1サイズの小人が住む島に人間(ガリバー?)が行ったんですって。

odablog-7-3.jpg


で小人の何人分の食事を食べるかというと。

10人分ではなく1000人分なんですって。

体が10倍という事は体積は1000倍ってことだからなんですって

odablog-7-2.jpg

で寝ていたガリバーが立ち上がると矛盾ができるんですって。

体積が1000倍なのに、足の面積は100倍だからだそうです。

odablog-7-1.jpg

でこれを解決するには重力を10分の1にしなければ説明がつかないそうです。

いや~勉強になりました。

重力がポイントだったんですね。

かめはめ波はどうやったらだせるんすかね。

この講師なら答えてくれるような気がする。

仕事頑張ってきます。


ダメ息子っていますよね

2014.10.21

こんにちは織田です。



「32」


何の数字かわかりますか?



体脂肪?

いいえ。23%です。



月給?

いいえ。そんなにもらっていません。



平成26年宅建試験の点数です。


むむむむ。。。。って感じです。

ネットで合格予想点数がでているのですが、33点プラスマイナス1点らしいです。


ですが、日本最大の受講者数を抱える日本1の宅建資格学校、宅建学院の合否予想は32点プラスマイナス1だそうです。過去のデータと今年の受験者の解答を元に独自の分析で算出した数字らしいです。

僕はこれを信じようと思います(笑)


今年の合格点数は32点です。


来年また受験勉強とかホント無理です。



愚痴になっちゃいますが、宅建って民法の問題も出るので、民法も勉強するんですね。書いてある内容のイメージがわかないんですよ。

所有者Aの土地をBが無断でCに売った場合・・・とか書いてあるのですが、人の土地勝手に売ったらだめだし、仲介した不動産屋が止めなきゃいけないと思うし、う~んって感じなんです。で、続きがありまして

その後、B死亡した場合・・・って人の土地勝手に売る契約をして引き渡し前に死亡するケースって日本の歴史の中で何件くらいあったんすかね?まずそこから議論がしたい。この法律はどういうケースを想定しているんだ。でまだ続きがありまして


Bの相続人がA単独で、Aが相続した場合、Bが無断で行った所有者Aの土地の契約は・・・え?Bの相続人がA?どういうことだ?現実逃避したくなるくらいイメージがわかないです。ですので思い切って思いっきり妄想しました。僕少し疲れていたんだと思います。思いっきり妄想したのがこんな事例です。



事例・30歳独身ニートの件

定職に就かず実家暮らしの30歳ニート独身のBは頭を悩ましているのでした。悩みはズバリ借金です。酒とギャンブルで作った借金の支払いをどうしようか悩んでいるのです。
煙草をふかしながらふと思いました。
「親父の土地ってゆくゆくは俺のもんだよなぁ、あ!幼馴染のC土地探しているって言ってたな。」
と、いう事で親父の部屋に入り、権利書を盗み幼馴染Cの家に行くのでした。


ダメ息子B「久しぶり、土地今も探してる?親父が持ってる土地1000万で処分しようって事になったんだけど買う?」

幼馴染C「マジで?今も探してるし、あの土地1000万とか安くね?買う買う」

ダメ息子B「じゃあ1000万くれ」

幼馴染C「今ある訳ないだろ。銀行とか親戚とかにあたるから1か月まって」

ダメ息子B「でも今日借金の返済日で萬田銀次郎みたいなヤツが取り立てにくるんだよね。いくらか金ちょうだいよ」

幼馴染C「20万ならあるよ。残りは1か月後ね」

ダメ息子B「サンキュー。じゃあ20万もらってくね。残り980万円は1か月後ね。」

そういうとダメ息子Bは自転車で颯爽と20万円を握りしめてオートレースに向かうのでした。そしてオートレースに向かう途中で不慮の事故に合い亡くなるのでした。


一人息子を失った父Aは悲しむ暇もなく喪主として葬儀の手続きで動かなければならないのでした。幼馴染Cが駆けつけ葬儀を手伝いました。


萬田銀次郎「ごめんやっしゃ~。香典もらってきまっせ~」
父A「何だ君は。不謹慎だろ」

萬田銀次郎「B君の借金の返済期日がすぎても返済がなかったもんでねぇ」

幼馴染C「何言っているんだ、Bはあんたに20万払っただろ」

父A 「20万?ひょっとしてC君、うちの息子に金貸したのかい?」

幼馴染C「貸したっていうか、お父さんの土地の手付金っすよ」

父A「え?あいつ俺の土地売ったの?」




ここまで妄想したら民法の内容も理解ができる。何も知らない親父は土地を売らなければならないかどうか・・・で、この民法、昭和初期頃できたらしいのですが、こんな条文があるってことはいつの時代もダメ息子に頭悩ませているわけですね。


最近の若いものはフリーターだのニートだの・・・って言ってるおじいちゃん昔っからダメ息子いたんですからね!


「♪親~の財産食いつぶす~とことん~とことん~♪」
ニートネタをするガリガリガリクソンのギャグを思い出してしまいました。


こんな事ばっかり考えているから宅建点数とれないんですかね(笑)


ではまた!

あ、来月安室奈美恵のコンサートいってきます。

近況報告

2014.09.29

こんにちは織田です。

近況報告をしようと思います。




「もう車になんか乗らねぇ」




と宣言してから早いもので2か月がたちます。


雨の日は傘をさして歩き、晴れの日は自転車に乗り川口・蕨・戸田を動き回っています。風が強い日は心が折れそうになりながらも何とか頑張っています。

odablog-6.jpg 

確実に痩せてきています。目標の75キロまでもう少しです。


めちゃくちゃ嬉しいです。めちゃくちゃ嬉しいからダイエットについて語りたくなってしまいました。



「ダイエットは結局、自分との闘いですよ。
自分に勝てるか、ただそれだけですよ。
○○ダイエットとか色々ありますが、必要なかったですね。覚悟があれば大丈夫ですよ。」



イラッとしたと思いますが今回だけは勘弁してください。



宅建まであと20日位。勉強も頑張ります。


ではお元気で!!

ジンギスカン

2014.09.13

こんにちは。織田です。



最近不思議に思う事があるのですが、湘南乃風ってグループあるじゃないですか。何か海とかコワモテみたいなイメージですよね。で、湘南乃風好きでも湘南乃風っぽくない人って当然いっぱいいるじゃないですか。色白だし、あんまりアウトドアじゃないけど湘南乃風好きなんだよねって人。

でも矢沢永吉に関しては、どういうわけか矢沢永吉好きはみんな矢沢永吉を意識して雰囲気似ているような気がします。何でだろ?


世の中不思議なことっていっぱいありますよね。


 
で、この方たちは傘をさしながらジンギスカンをナゼやってるんでしょう。
不思議です。

と、いうのは僕なりのジョークでして、先日会社の人たちとそごう屋上のビール園行ってきました。

会社の行事として仕事終わりにみんなでお食事をすることは入社して以来初めてのことでウキウキしました。(おそらく会社設立以来初のイベントだと思います)


で、当日の夕方まではずーっと曇り空だったのですが。ジンギスカンを食べていた夜6時から7時半まではしっかり雨が降っていました。ジンギスカン食べ終わってからは雨はやみました(笑)


傘さしながらのジンギスカンでも、みんなでご飯を食べるのは美味しいなって改めて思った、独身の織田でした。

お盆は仙台行きました。

2014.08.22

こんにちは。織田です。

みなさんはお盆休みいかがお過ごしになられましたか?

お盆とはまったく関係ない話をしようと思います。

最近よくバーミヤンでご飯を食べるのですが、あのスープバーのスープすくう器具って変な形してますよね。あれ左利きの人だとものすごくすくうの大変なんです。
スープバー.jpg

まあそんな文句をいいながら、先日友人と道路の話になったのですが

「埼玉県の道路は県道だけど北海道の道路って道道っていうの?」

と、北海道出身の僕に聞いてきました。

21歳まで北海道に住んでいましたが道道なんて聞いたことがないと答えたのですが、インターネットで調べたら 道道(どうどう)って有るんですって。

道道10号線とか何か面白い響きっす。

「じゃあ埼玉県の建てた高校は県立って言うけど北海道が建てた高校は道立って言うの?」

と、また友人は難しい質問をしてくるのです。

道立って聞いたこと無いですし、札幌市立とか私立なら聞いたことあるけどなぁ~・・・う~ん・・・

またまた調べてみましたら、やっぱあるそうです。道立(どうりつ)って呼ぶそうです。ちなみに僕の母校、拓北高校も道立でした(笑)

今年こそ宅建合格します。

ゴリラっぽいは褒め言葉です

2014.07.31

こんにちは。織田です。



「今」とはどれ位の時間を指すのか知っていますか?

ある研究者が調べた結果7秒か8秒だそうです。


人間はこの7秒か8秒を「今」と認識しているそうです。


どうでもいい話をしているように思われるかと思いますが、これからもっと
どうでもいい話をします。


僕は「今」世界中の誰よりも「ありがとう」と言いたいのです。
odablog-3.jpg
 


ありがとうございます。

おかげさまで70キロ台になりました。


75キロを目標にこれからもがんばります。

便利について

2014.07.24

こんにちは。織田です。

回転寿司ってどんどん合理的になっていますよね。この前、とある回転寿司にいって求人ポスターを見てビックリしたのですが

1、 お会計のお金の計算しません。専用の機械がやってくれます。

2、 食器の洗い物しません。専用の機械が洗ってくれます。

3、 寿司握りません。専用の機械が握ってくれます。

ここまでやるかと思いました。これなら確かに学生のアルバイトだけでもお店を営業することができるなと思いました。でも何かこの求人みたら、ここの寿司屋行きたくなくなってしまいました(笑)

で、後日違う回転寿司屋に行きました。今度は時間が昼の三時頃ということもあり、レーンにお寿司が乗ってないんです。タッチパネルで注文するとのことでした。お客は僕しかいなかったのですが少しすると60代後半の男性が一人で来店しました。回転寿司が初めてだったのか、タッチパネルの事がいまいち理解できず店員と何やら話こんでいました。

男性客の言い分は直接注文したいらしく、店員に怒っていました。結局男性客の注文を店員がタッチパネルで操作し注文するということで決着がつきました。

その後も会計はタッチパネルにある会計ボタンを押して欲しいと店員がいうと男性客は「何でだよ(怒)」とちょいちょい不機嫌でした。

きっとこの男性客は今店が空いているのだから、タッチパネルの操作とかまどろっこしいことをさせないで直接対応すれよと言う事を言いたかったんだと思います。店員は男性客の怒りが理解できていない感じでした。

合理化が進むとこういった少数派のお客様がどんどん窮屈な思いをするんだなと思いました。お客様に合わせた個別対応に弱くなると思います。

ここで注文住宅のお話をさせていただきますと・・・

注文住宅でも「30坪○○万円」とか「坪○○万円の家」とか、わかりやすく書いてある広告を見かけると思います。これは合理的で建築業者にとってもある程度広さや使用設備が決まっており一からお客様と打ち合わせをしなくて済みます。いくつかの選択肢の中から選んでもらうので発注に対してもコストダウンができます。

でも考えかたによっては注文住宅なんだから自由に家が作れるのに、こちらの要望を聞かずにいくらで作れるとかおかしいんじゃないかと疑問を持つ方もいらっしゃると思います。

そう思ったかたはNCH向きの発想でございます。

自由に家が作れるので、まずはお客様の希望をきかせて下さいっていうのが私達のスタンスです。

で、いくらなの?って聞きたくなっても最後まで聞かないでください(笑)

どっちが良いかはわかりませんが、大手にはない魅力を提案することができればなと心かけております。

という事で来月仙台に行ってきます。

ホームページについて補足

2014.07.09

こんにちは。織田です。

NCHをNCKってよく間違われます。NHKに似ているからなんですかね?

僕自身も覚えにくい社名だなって思っています。

そんなことで今日は会社の設立と社名の由来について僕が知っている限りのことをお伝えします。もしかしたら間違っている部分があるかもしれません。そうなんだぁ~位の感覚で読んでもらえたら嬉しいです。

ホームページを見た多くの人が疑問に感じたと思うのですが、会社概要のご挨拶の文面で「平成10年から活動して」と書いてありますが設立は平成23年とかいてあります。どういうことだ?と沢山の方からのご指摘があるかと思ったのですが今のところ一件もありません。

NCHは平成23年に特定建設業、一級建築士事務所として今まであったNCホームとは別に作った会社だからです。ですのでNCホームのホームページをみていたできますと設立が平成17年と書いてあります。

でもそれだと「平成10年から活動」の説明にはなりません。どういうことだ?というご指摘はもちろん受けたことがありません。

これはNCホーム株式会社の設立であり、その前身であります日本コミュニケーションホームというがあったそうです。これが平成10年から活動していたらしいのです。

ということでNCホームのNCって何だろう?って疑問に思われたかた沢山いると思いますし、もちろん質問を受けた事はないのですがお答えしますと

NCとは日本コミュニケーションの頭文字ということらしいです。

さ、仕事頑張ってきます。

2022年10月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

【営業エリア】川口市・さいたま市・蕨市・戸田市・草加市・越谷市・東京都北区・足立区・板橋区など

ページトップ
  • 語らいのある株式会社NCH株式会社
  • お電話でのお問い合わせ 048-287-3746
  • 資料請求・お問い合わせ・ご相談フォーム